ボイセンベリーの植え付け

Picture032714_120317

久万高原町に4月22日オープンする道の駅

開設に向け、町主催の各種農産物スキルアップ講座に出席させていただきました

その中で気になったジャバラとボイセンベリー

先日ジャバラを定植したのに続いて今日はボイセンベリーをテスト栽培で1本だけ購入

どのくらい成長するのかわからないし収穫のこと考えると

とりあえずコンテナで栽培してみることにし植え付け完了です

さあてどんなになるんだろう? どんな味かも楽しみ・・・・!!

 

 

ジャバラ苗植え付け

Picture032314_125555 Picture032314_125615

「邪(気)をはらう」ところからこの名前がつけられたという縁起のいい果実「じゃばら」は

毎年11月から12月始めにかけて収穫され、ユズよりも果汁が豊富でユズやスダチとは違った風味があり

まろやかさが特徴だそうです

疲労回復に役にたつビタミンや、カロチンも含まれ、「じゃばら効果」は

マスコミでもり上げられるほど注目されていると産業振興課のOさんに

教わり苗木を3本購入、暖かくなったので畑に定植しました

先だっていただいた実を焼酎割りにしましたがさっぱりしてとても美味くて

我が家で収穫できるようになると思うとワクワクします

しっかり育てていかなくては・・・

 

 

 

乾燥ねぎ作り

最高気温が15度以上になり畑のねぎもぐっと伸びて育ってきました

青々として甘くてとっても美味しいのでぬたにして食べたり炒めたり

味噌汁など汁物にもたっぷり使います

4月になるとネギ坊主ができ固くなるからそれまでに

お好み焼き・ギョーザも作ろうと思っています

が、とても食べきれる量ではないので保存するため乾燥ねぎ作りをはじめました

包丁で刻むのはなかなか大変なのですが

Picture032113_161806

厳しい冬を乗り越えたもの…大事に食べきって始末しようと思っています

 

そろそろ野菜作りに向けて始動します

3月9日 ちょっと暖かい日だったので

まずはじゃが芋の植え付ける場所を耕運してマルチかけ

この準備ができればいつでも植え付けができると思っていたら

夜からの雪でまた畑が白くなってしまいました

そして、今日は3月12日

雪はすっかり消えたけど畑はじゅるくて歩けません

今日も植え付けは中止ですが、周りにイノシシよけの電気柵だけ張りました

本格的な始動はもう少し先になりそうです

Picture031214_103626

 

 

3月なのに今朝の冷え込みは(@_@)

koori

今朝りんご園の池の横に設置している水槽には一面に氷が張っていました

思わず童心にかえってこぶしでたたいたのですが割れません

棒でつっついて割ると厚みがすごい! 5ミリ以上はありそうです

3月8日この時期にしては珍しい現象ではないでしょうか

春はまだまだということでしょうか・・・・